誤解だらけのリフォーム/一級建築士Yuuこと尾間紫のブログ

All AboutリフォームガイドYuuこと尾間紫の公式ブログです。

15年以上にわたり、All Aboutに書き続けてきたリフォームの記事は500本以上になりました。
でもまだまだ伝えたいことがたくさんあります。



最新情報はこちら⇒https://twitter.com/Office_Yuu

Yuuこと尾間紫の詳細プロフィール、執筆記事は下記のオフィシャルページにて一挙公開中です。
執筆や講演セミナーのご依頼もこちらからお願い致します。




捨てるのに躊躇した3つのもの

今回、事務所と住居の同時引っ越しで、とにかくいろいろ捨てました。もともと持ち物は少ないほうなんですが、引越し屋さんが準備してくれた段ボール箱のうち、新しいところへ運んだのは2割程度でしょうか。つまり8割以上はゴミでした。

引っ越しやリフォームは持ち物を見直すきっかけになるので、家のダイエットになります。 私も今回の引っ越しにあたり、自分にとって本当に必要なものだけで暮らそうと決意をしていました。でもそれでも捨てるのに躊躇したものが3つありました。 

1つめは、20年ほど前に購入したカシミヤのコート。自分にはかなり高価で質のいいものだったのですが、今では時代遅れのデザインで、このままにしておくのはもったいない!と思い、昨年お直しに出したものでした。でも直しても何となく今のデザインとは違ってしっくりこない。結局この冬も一回も着ないままになっていました。 

2つめは、ホームベーカリー。数年前に購入。これも高い割に活用できていなかったので、元が取れていない感がありました。そして今後は家族の体調の問題で、使う予定はほとんど無し。 取説にはパン焼き以外にもいろいろ使えると書いてありますが、そのいろいろをするとも思えず。

3つめは、ダイニングテーブル。16角形の無垢材で作ったもので、そろいの椅子が4脚。20年近く前に思い切って買ったものなんですが、新しいところには大きすぎて入らないので、持っていくことはできません。 

衣類、家電、家具とバラバラですが、捨てられない理由は3つとも同じで、高かったのにもったいないという思いでした。どうしてもその当時に払った「お金」を捨てるような気持ちになってしまうんですね。 

吹っ切ることができたキッカケは、「今までありがとう」と思えたから、としか言いようがありません。これからの私の暮らしには不要であることを改めて確認し、これまでの暮らしを支えてくれたことに感謝を込めて捨てました。

ちなみに捨てた後、未練は無し、生活にも全く影響なし。持ち物の8割を捨てても問題無いんだと我ながら驚いています。 

ちなみに先日、「女子会」(あえてそう呼ばせて頂ければ)で、今回捨ててスッキリしたもののひとつとして、「長く履いていると足が痛くなるけれど、高かったしいい靴なので近場に行く時しか履かないハイヒール」と言ったら、たくさんの共感を頂きました。女性ならではの、あるあるです。