誤解だらけのリフォーム/一級建築士Yuuこと尾間紫のブログ

All AboutリフォームガイドYuuこと尾間紫の公式ブログです。

15年以上にわたり、All Aboutに書き続けてきたリフォームの記事は500本以上になりました。
でもまだまだ伝えたいことがたくさんあります。



最新情報はこちら⇒https://twitter.com/Office_Yuu

Yuuこと尾間紫の詳細プロフィール、執筆記事は下記のオフィシャルページにて一挙公開中です。
執筆や講演セミナーのご依頼もこちらからお願い致します。




玄関は家の顔だけれどそれはよそ行き、トイレを見れば真実が分かる

玄関は家の顔とよく言いますが、それはばっちりメイクをしたよそ行きの顔。トイレを見るとその家の真実が分かります。

掃除の仕方や程度、整え方、臭いはもちろんなんですが、使っているペーパー、アクセサリー、掃除用具のセレクトや置き方、もちろんインテリアも含め、トイレには生活スタイルや価値観、素のセンスが出てしまう場所なのです。

そして訪れる側にとっても、トイレは印象に残りやすい場所です。例えばすごく素敵なレストランに行った時、トイレが汚かったら、もうそれだけで残念な気持ちになりませんか?逆に、すごく素敵なトイレだったら、思わず写真に撮ったり、SNSで誰かに見せたくなったりするものです。

お客さまをよくお迎えする家は、玄関はもちろん、それ以上にトイレの設えに力を入れてみて下さい。きっとお客様の評判が格段にアップするはずです。

というわけで、駒沢公園ハウジングギャラリープレミアム・コラム連載、憧れの暮らしを実現するワンランクアップの『住まい』の作り方は、「夢をかなえる暮らし 自宅でサロンを開く住まい」です。プランのポイントは、玄関でつくるハレとケ、そしてトイレです。ご覧頂ければ幸いです。

kphg.jp

風水ではクリエイティブな仕事の人の机は西、営業職は近くにメタボな社交家がいるとよいらしい

そもそも風水で開運ができるのか?という話です。風水はもともと陰陽五行説をベースに、人が仙人になるために必要な環境づくりのための手法をしたためたものでした。その後、長い歴史の中で醸成され、幸せになりたい、お金持ちになりたいといった人々の願いを叶えるための指南書として在り続けてきたものです。

陰陽五行説という思想は、世の中のすべては「木・火・土・金・水」の5つのバランスで成り立っていて、そのバランスによって世の中の様々な事象が起きると言うものです。

つまりそのバランスを、欲しいものに合わせて人為的に整えることで、望みを手に入れようとするのが開運風水と言うわけです。例えば、クリエィティブな仕事の人が、発想力を手に入れたいと思うなら、発想や思考をあらわす「金」を強めればよいといった感じです。

と言うわけで、今回の村上瑞祥によるLIFULL HOME'S PRESS連載は、デスク周りの開運風水です。ちなみに営業職は近くにメタボな社交家がいるとよいらしいです。ご覧頂ければ幸いです。

www.homes.co.jp

シロアリはスキマが好き。なぜならGだから。我が家も数百万円の被害に遭いました

一戸建て住宅の解体現場でおなじみのものと言えばシロアリです。たぶん皆さんが想像している以上にシロアリが居ます。現場で柱や窓台にうかつに手を付いたり、よっかかったりして、ズボっといってしまったことも数知れず。被害に遭うとスポンジみたいにカスカスのフワフワになっています。

今回、シロアリの駆除を行っている会社の方と、防蟻用の薬剤を作っているメーカーの方々に、シロアリの最新事情と問題点について取材してきました。それがあまりに面白くて、この面白さをどう伝えればいいのか?私の筆力では伝えきれない!とかなりのジレンマに陥ってしまいました。

ちなみにシロアリが面白いのはその生態であって、被害にあってしまうと本当に笑えません。うちの実家もシロアリ被害に遭遇し、その補修だけで数百万円掛かりました。ちなみに実家は空き巣に遭ったり、悪質リフォーム会社に引っかかりそうになったり、話題には事欠きません。もうちょっと実家の様子を見ておけばよかったなーと今更後悔しています。

このゴールデンウィークに実家に戻られている方々もぜひ家の様子を見てあげて下さいませね。特にシロアリと防犯。

というわけで、シロアリはスキマが大好きです。なぜならゴキブリの仲間だからです。明るく風通しのいい場所には基本的に出てきません。スキマを狙って侵入します。そこで問題になっているのが、断熱材のスキマです。

それと空き家問題。これもシロアリ被害を拡大するのに一役買っています。LIFULL HOME'S PRESS連載、シロアリについて最新事情と自分でできる対策をまとめました。ご覧頂ければ幸いです。

www.homes.co.jp